279: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:09:59
家のカミさん、
俺の実家が汚いから
行きたくないと言うんだよ。
俺の実家に来ても、
夜になると子供連れて
自分の実家に帰って
風呂入って寝るんだよ。
ご飯も満足に食べてくれないし、
トイレも極力我慢してる。
だからって家を建て直せとは、
言える分際でもないし。
最近では2年生の長男まで、
帰宅するなり
「やっぱり
 家が綺麗なのが一番。
 だってパパの家、
 汚いんだも~ん」
と言う始末で...
続きはココから
家を出た俺は新築しろとは言えないよな?!
282: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:12:34
>>279 
実家は掃除はちゃんとしてあるのか? 
古い家でも、隅々まで掃除がきっちりしてあれば、 
別に汚いとは思わんが。 
古い=汚いと思う嫁なら、どうしようもないな。
283: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:12:56
>>279 両親が気に入って暮らしているならいいじゃないか? 
長男にそんなこと言わせて。叱れよ。言い方悪いぞと。
284: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:14:40
>>279 汚い→新築 っていう発想はちょっと違うと思う。 
他の者も書いてるけど、古いってことか。
285: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:15:32
>>279 
掃除をしているのかどうかが問題だな。 
うちの子ども達は、俺の母親の従兄弟夫婦が住んでいる 
古い家がお気に入りだ。 
掘りごたつがあるような家で、掃除も行き届いて居心地がいい。
286: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:16:02
ごちゃごちゃしてると汚く見える時もある。 
ばーちゃんが植物好きで家中鉢だらけだったんだが 
綺麗にしてても鉢に入れてる肥料のニオイと小ハエには耐えられなかった。 
家に入った途端にニオイが違う。自分の家じゃない分余計強く感じた。
287: ◆5j3B.2WEl6 2005/10/20(木) 12:17:32
これがまた恥ずかしいが掃除されてないんだよ。 
俺もたまに汚いと思う。 
男だからキッチンの汚いと言う基準が定かじゃないが、壁全体が油と埃で黄色い。 
お袋だけなら注意も出来るが、同居嫁がいるので言いにくい。 
もっと恥ずかしいが、嫁が来てからは少しマシになった。
289: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:19:12
>>287 同居嫁がいるのならますますおまいさんが新築しろなんて 
言えないだろw よその家庭だよ、もう。
290: ◆5j3B.2WEl6 2005/10/20(木) 12:20:48
新築はもちろん言える立場じゃないけど 
そうじしろも言えないよな?
291: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:21:19
>>290 同居嫁がいるなら言わない方がよさそうだ。
292: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:21:54
>>287 
事実なら子供は正直だから言われても仕方ないな・・・。 
実家が同居になる前はどうだったんだ? 
昔から汚いなら仕方ないというか、お袋さんが注意されて同居嫁に当たるような人じゃないなら 
昔から汚かったという事も踏まえて注意したらどうだ?
297: ◆5j3B.2WEl6 2005/10/20(木) 12:25:38
でも自分のお袋は泊まっていって、って言うんだよ。 
カミさんがブルブルしながらメシ食ったり、便所はいったりするの見てるのはツライ。 
「自分が掃除してみたら使えるかもな」と提案したら 
「汚いところを触らなきゃ掃除できないでしょう。触れる限度が有るのよ」と泣かれるし。 
誰か、似たような経験者いる?
299: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:26:28
酷いのはすぐに自分の実家に子供連れて帰る嫁より 
客が来るのに掃除もしないおまいの親だと思うんだが。 
おまいはそういう家庭で育ったから気にしないだろうが 
ホコリが舞う部屋で飯を食いたいとは思わないぞ。
300: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:27:01
マスオさんしてる俺としては、いくら実家とは言え義妹家族が泊まるのは勘弁して欲しい。 
それと同じで同居嫁さんは泊まらずに帰ってホッとしてるかもな。
301: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:27:29
>>297 
お前そりゃ・・・同居でもないのに、 
嫁に実家の掃除をさせるような提案するなよ。 
実子のお前がやるべきことだろ。 
お前が掃除するのが、一番角が立たない。
303: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:28:54
>>297 
>「自分が掃除してみたら使えるかもな」と提案したら
お前が掃除してみたらって事? 
それとも嫁が掃除したらって事?
304: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:29:17
>>297 
同居の形態は 完全同居?完全2世帯?なんちゃって2世帯?
305: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:30:36
>>297 自分の嫁に言うなよ で、もし嫁が実行したら 
同居嫁の立場が無くなるぞ。
306: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:31:02
>>302 
普段からそれなりに綺麗なら別に来客に合わせて掃除なんてしなくてもいいさ。 
でも汚いまま掃除しない家で泊まって行けと言われたら酷いと思わないの? 
言うほうは悪気無いだろうけど気付いてない分たちが悪いように思う。
307: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:31:10
>>297 
俺も、他人の家に行って部屋が汚いと早く帰りたくなるな。 
トイレとか我慢するくらいだから、汚いだけじゃなくてクサイとかもあるんじゃないか? 
汚い所は極力触りたくないし、臭いもかぎたくないもんだ。
308: ◆5j3B.2WEl6 2005/10/20(木) 12:32:41
>>303 
自分の嫁さんに言ったんです。 
嫁は掃除好きなので
>>304 
完全同居 
父母、夫婦、子供二人。 
家はおそらく築50年以上
311: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:34:27
>>308 
おいおい。掃除が好きって、自分の家限定だろw 
人の家の、しかも触りたくないほど汚い部屋を掃除するなんて、苦痛以外のなんでもないな。 
居心地悪いなら掃除しろ!って思うなら、お前が掃除してやれよ。
312: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:35:11
>>308 泊まらない。それでよくないか。 
泊まらないのは同居嫁にしても楽だと思うけどな。
313: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:35:35
>>308 
嫁は掃除好じゃなくて綺麗好きだろ。 
掃除好きだとしても 
他人の家の掃除まで好きなわけないだろ。 
そうだとしたらダスキンとかで働いたら天職だぞ。
314: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:35:45
>>308 
おまえが掃除しろ
315: ◆5j3B.2WEl6 2005/10/20(木) 12:36:44
解決方法としては俺が掃除する、が一番?
317: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:37:22
>>315 
プラス、綺麗になるまで極力実家に行かないだな。
318: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:37:24
>>315 
いかなきゃいいだろ
319: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:37:30
>>308 前レスにもあるけどそのうちの嫁に任すしかないよ。 
よその嫁が手出しするとトラブルが発生する。
320: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:37:58
>>315 
同居嫁がいるんだからそれは不味いだろw 
口出さない、泊まらないしかない。
322: ◆5j3B.2WEl6 2005/10/20(木) 12:39:49
決めた 
潔く数時間だけ自分の実家で過して、あとはカミさんの実家に行くよ。 
自分も気付いてみれば自分の実家に言った時は風呂入ってないから。
サンクス
325: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:40:35
>>322 
…今気付いたのかよ
328: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:40:40
>>322 
それが一番平和かもな 
お前の嫁にも、同居嫁にも
333: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:46:27
まぁ実家が同居世帯になってしまったんだったら 
極力行かないほうがいい。行っても数時間ですぐ退散。これでFAか?
332: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:46:25
家族構成みたら同居嫁がいるってことは兄か弟がいるってことか。 
相談したらいいのにな。 
まぁいろいろあるんだろ。 
>>322おつかれ。
334: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:47:26
>>332 
それで兄か弟が地雷踏むことになるかもしれん 
触らぬ神に崇りなし
338: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:52:31
汚い、汚く感じる でもめるのは多いだろうな。 
俺んちも実家兄が二世帯で親と同居していて、夏で嫁が生足で 
上がってしまって、兄嫁が後で激怒していたと兄から聞いた。 
嫁はいつもよそのうちに上がるのに、くつ下を持参しているのだが 
その日は忘れてしまった。だから謝り、断ってから上がったんだ。 
やっぱそれでも兄嫁の地雷踏んだ。 
兄ははっきり物を言うから、俺に電話してきたんだよ。 
嫁がめちゃくちゃに怒ってたから今度から気をつけろってさ。
339: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:54:10
>>338 
二世帯なのに兄一家のほうに上がったのか?親のほうに上がれば良いのに。
340: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:55:35
>>339リビングが一緒なんだよ。フローリングでさ。 
けど、スリッパも出さなかった兄嫁もどうかと、言われた分嫁をかばいたくなった。 
次回からきっちり気をつけるけどな。俺より嫁が自覚してると思う。へこんでたし。
341: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:57:08
>>339それにあちこち歩き回ったわけじゃないんだ。玄関からリビングに 
入って何か飲んですぐ帰ったしな。ものの30分ほどだ。 
言い訳になるけれどな。
344: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:58:59
素足でスリッパ履かれるのも嫌だったんじゃね。 
まあ素足で履かれたスリッパが気持ち悪けりゃ捨てれば良いだけの話か・・・
345: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 12:59:59
床板を捨てるわけにはいかないからな
346: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 13:01:07
女って夏場サンダルとか履いてるじゃないか。 
誰かの家行ってはだしで上がるって若い奴ならやってるんじゃないか? 
やっぱ結婚すると許されないもんなのな。
350: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 13:04:25
兄嫁痛すぎ。ただ同居で普段から切れ易いんじゃないか?
351: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 13:05:27
そんな兄と兄嫁のとこ帰りたくない。こえーこえー
358: 素敵な旦那様 2005/10/20(木) 13:10:52
自宅と余所の家では違うだろ。 
小学生じゃあるまいし靴下履くのはエチケットのじゃないのか?
革靴素足で履く某俳優みたいなヤツが素足のまま家に上がってきたら 
すげーヤダ!!!素足じゃなく酢足っぽいし、菌持ってそうだwww
引用元:http://blog.livedoor.jp/whoistrueenemy/archives/50103624.html
オカルトっぽいので嫌いな人はご注意ください。 今年4月に、祖母の住むマンション... >>続きはコチラ
仕事が早く終わって、俺の家に、上司と趣味の道具を取りに帰ったら家の前に見知ら... >>続きはコチラ
うちのアパートの敷地内には、引越しの時や配送トラックのための一時駐車スペース... >>続きはコチラ
1から10まで思い出すと、いまだにはらわたが煮えくり返るのだが、 嫁が不倫した。 ... >>続きはコチラ
使えなさすぎる警察に腹が立った話。 10年くらい前、出勤時、改札で定期入れを拾っ... >>続きはコチラ